Nikon COOLPIX A1000が欲しいにょ。
今使っているコンデジは2012年10月に購入した Nikon COOLPIX S9300 にょ。
最近、S9300のダイヤルの調子が悪いにょ。
ちょっと触っただけでスロットマシーンの様にモードが変わるにょ。
選択したいモードを選ぶのが困難な状態にょ。
修理に出すつもりは無いにょ。
Nikonは鞄に入るようなコンデジ市場から撤退したと思っていたので
Canonを検討していたところ、
Nikon COOLPIX A1000 が 2019年2月15日に発売予定であることを知ったにょ。
【A1000 前面】
【A1000 背面】
ややゴツい感じがするけど、これなら鞄に入りそうにょ。
・約114.2×71.7×40.5mm(突起部除く)
・約330g(電池、メモリーカード含む)
背面に②電子ビューが付いているにょ。 いらないような気がするにょ。
これがなければゴツさが取れてスッキリすると思うんだけどにょ。
まぁいまさらどうにもならないだろうけどにょ。
予想実売価格 :税込 6万円越にょ。
買うには厳しい価格にょ。でも今のS9300を使い続けるのもくるちーにょ。
A1000のアドバンテージは、今まで使っていたS9300のバッテリー類を流用できるところかにょ。
Canonか!?
スポンサーサイト
ブログランキングに参加していますにょ
ポチッとしてくれると嬉しいにょ

YAHOO!ショッピングですにょ!
CPUやメモリのカスタマイズができますにょ!

パソコンの周辺機器などを扱っていますにょ!